もう〜、そんなに根詰めてやろうとするから続かないじゃない!って聞こえてきそうですが、いや、私はやると言ったらやる男なんです!!w
今日は、やっぱり最近ハマって着てるDjangoAtourのクラシックマキニョンリネンコート、それに、段々と春の気配を感じるようになってきたので、もう今日を今シーズンのコーデュロイパンツの履き納めにしようと心に決めたスタイリングです。

ひと雨ごとに暖かくなり、春の息吹を感じられずにいられない今日この頃。
春が近づいているとはいえ、でもやっぱりまだ肌寒い。そんな中途半端な時期にしかできないコーディネートですね。コーデュロイという冬感と、リネンシャツにリネンスプリングコートという春感、軽さと重さを共存させたスタイル。
これでもかって言うほどの猫背w ヒラっとなって軽さが見事に出た一枚!
目にも鮮やかなフレンチブルーとブラウンのコントラストが堪りませんね〜。
マキニョンコートとは、1930年頃のフランスで馬商(家畜の仲買人)たちが上からガバッと羽織っていたコート、それに1920年代~30年代頃のフランスの古いファーマーパンツやワークパンツをイメージに作られたコーデュロイパンツで完全に当時の農夫と馬商ミックスのWorker気取りですね、きょうの僕は。

中に着ているのは、これまたワーク感のある生地(ヘリンボーンリネン)のインディゴ染めで鮮やかなブルーのシャツカーディガン。こちらは春から夏にかけての羽織のシャツ&カーディガンとしてかなりの活躍を見せるアイテムです。着倒して、色がすっぱげて、アタリ、パッカリングが出てきてからが本当のカッコ良さ本領発揮ですよ〜。
どうでしたか?この季節の移り変わり時期は本当に短く、知らないうちに過ぎ去って行きます。季節季節でファッションを楽しむ。というのも乙なもんでしょ。
今日のコーディネートアイテム
DjangoAtour ジャンゴアトゥール
Classic Maquignon Linen Coat / 42,800 + tax https://yoinnojikan.base.shop/items/17751129
DA IndigoLinen ShirtCardigan / 23,800 + tax https://yoinnojikan.base.shop/items/12656162
French Farmers Pants / 24,800 + tax (soldout)
Felt Hat / 14,800 + tax (soldout)
最後に。。。
3月11日、東日本大震災から今日で8年ですね。犠牲になられた方々のご冥福をお祈りするとともに、ご遺族の悲しみは計り知れませんが、残された方々の心の平穏と1日でも早い復興を願います。